冷房病



エアコンの部屋から外に出ると、あまりの温度差に体の負担は相当のものになります。

足腰の冷え、極度の疲労感、ひどい肩こり、頭痛などが始まってきますと、冷房病が疑われます。
 
人の体は夏になると自然と体温調節をします。
意識しないでも熱を逃がしたり、汗をかく事で体温を下げようとします。

しかし人工的にお部屋の温度をエアコンで下げているので室内の温度と外気の温度差が激しくなります。
あまりに温度差が生じると自律神経のバランスを乱しがちになってしまいます。

人間の体温調節をつかさどる自律神経は、気温差5℃以上の急激な気温変化には対処することが出来にくいのです。
エアコンと上手の付き合っていくには、エアコンの設定温度をむやみに下げない事です。
エアコンの温度設定は25℃から28℃がベストです。

それでも暑く感じた場合は扇風機と併用すると、体感温度が涼しく感じます。
またオフィスなどでは1枚羽織るものをお持ちになってください。
寒いなと感じた時には、着るもので調節して体の負担を軽減してください。

夏はシャワーだけで済ますという方が多いのですが、エアコンで思いのほか体は冷えています。
1日1回は湯船の中につかり体の深部まで温めるという事を試みてください。

《食事で気を付ける事》
内臓を冷やさないという事がキーワードになります。
冷蔵庫で冷やした飲み物はやめて暖かいものを飲みましょう。
ソーメンや冷やし中華などで済ましたいのはやまやまですが、内臓を温める食材をお勧めします。ショウガ、ネギ、ニンニク、玉ねぎ、カボチャ、チーズ、唐辛子、コショウなどを取り入れたお惣菜を作って召し上がってください。
飲み物はホットミントティーをお勧めします。
《ふくらはぎを揉む》
たくさん飲んでいるようでも水分は蒸発してしまい脱水症状になることもあります。
体内の水分が不足しますと血液がドロドロになりやすいので、ふくらはぎを揉んで血流の流れを良くしましょう。

?Gg[???ubN}[N??

2020年8月6日